新宿区では,2003(平成15)年度に入り,自転車“対策”を担当する環境土木部 道とみどりの課がかかるホームページ(意見・問合せ先)を制作し,自転車および利用者への敵対的姿勢をあらわにした。 |
[ このページを閉じる ]
Saved Sep 18. 2003. from http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/380400michitomidori/files/p15/p15.htm |
困ります、自転車置きざり知らんぷり! ◆駅まで近い方は歩きましょう◆ | |
新宿区では、区の特性を十分に踏まえ、駅周辺ヘの自転車利用の自粛を前提とした自転車対策の推進を目指しています。各駅周辺に自転車、原付バイクの駐車場及び整理区画を設けていますので、ぜひご利用ください。 | |
![]() |
![]() |
高田馬場第二駐車場 | 新宿駅自転車等整理区画B区画 |
名称 | 所在地 | 電話 | 利用時間 | 利用方法 (定期) |
利用方法 (一日) |
原付 | 申込先 駐車場 |
高田馬場駅第一 | 高田馬場4−10 | 3361- 6725 |
24時間 | ○ | ○ | ○ | 高田馬場駅第一 3361-6725 |
高田馬場駅第二 | 高田馬場2−19 | 3368- 4032 |
7:00〜 19:00 |
○ | ○ | × | 高田馬場駅第二 3368-4032 |
高田馬場駅第三 | 高田馬場1−35 | − | 24時間 | ○ | × | × | 高田馬場駅第一 3361-6725 |
新宿駅東南口 | 新宿3−37 | 3355- 1397 |
7:00〜22:00 | ○ | ○ | ○ | 新宿駅東南口 3355-1397 |
新宿御苑前駅 | 新宿1−5 | − | 24時間 | ○ | × | ○ | 新宿駅東南口 3355-1397 |
新宿駅西口 | 西新宿2−1 | 3340- 0448 |
24時間 | ○ | ○ | × | 新宿駅西口 3340-0448 |
西新宿五丁目駅 | 西新宿4-5 | - | 24時間 | ○ | × | ○ | 新宿駅西口 3340-0448 |
新大久保駅 | 百人町2-3 | 5285−4607 | 24時間 | ○ | ○ | ○ | 新大久保駅 5285−4607 |
大久保駅 | 百人町2-24 | - | 24時間 | ○ | × | ○ | 新大久保駅 5285−4607 |
曙橋駅 | 片町5 | 3226- 4866 |
24時間 | ○ | ○ | ○ | 曙橋駅 3226-4866 |
市ヶ谷駅 | 市谷田町1-9 | - | 24時間 | ○ | × | ○ | 曙橋駅 3226-4866 |
神楽坂駅 | 矢来町104 | 3267- 0890 |
24時間 | ○ | ○ | × | 神楽坂駅 3267-0890 |
牛込柳町駅 | 原町1-10原町2-6 | − | 24時間 | ○ | × | ○ | 神楽坂駅 3267-0890 |
名称 | 自転車 | 原付 | 電話 | 利用時間 | 申込先駐車場 |
新宿駅、都庁前駅周辺 | ○ | ○ | 3340- 0448 |
24時間 | 新宿駅西口自転車駐車場 |
新宿三丁目駅周辺 | ○ | ○ | 3355- 1397 |
24時間 | 新宿駅東南口自転車駐車場 |
飯田橋駅周辺 | ○ | ○ | 3267- 0890 |
24時間 | 神楽坂駅自転車駐車場 |
若松河田駅周辺 | ○ | × | 3267- 0890 |
24時間 | 神楽坂駅自転車駐車場 |
早稲田駅周辺 | ○ | ○ | 3361- 6725 |
24時間 | 高田馬場駅第一自転車駐車場 |
高田馬場駅周辺 | ○ | ○ | 3361- 6725 |
24時間 | 高田馬場駅第一自転車駐車場 |
中井駅周辺 | ○ | ○ | 3361- 6725 |
24時間 | 高田馬場駅第一自転車駐車場 |
信濃町駅周辺 | ○ | ○ | 3355- 1397 |
24時間 | 新宿駅東南口自転車駐車場 |
※整理手数料(年額)は一台に付き自転車5000円、原付8000円です。 |
新宿区は、放置自転車等問題の解消のため自転車等の適正利用(自転車駐車場の利用、駅周辺の自転車等の乗入抑制、利用自粛等)の啓発を目的とし、放置自転車等の撤去に努めています。撤去された場合、撤去費用として自転車2000円、原付バイク3000円かかります。なお、保管期間については、撤去日から二ヶ月です。 |